かぎ編みアイテムってかわいいけど、まだ持っていないという人もいますよね。今回はそんな人におすすめしたい、かぎ編みのおすすめアイテムを紹介しますので、今後のショッピングの参考にしてみてください。コーディネートも紹介しますので、イメージをふくらませてみてくださいね!
かぎ編みバッグ
まずは、かぎ編みのバッグを紹介します。さまざまな形やデザインのものがあるので、参考にしてみてください。
巾着型かぎ編みバッグ
まずは、巾着型のかぎ編みバッグです。ざっくりとしたかぎ編みは中が少し見えるので、お気に入りの財布やコスメなどをバッグに入れるとかわいいですよ。
もちろん、このバッグ1つで持ってもかわいいですが、もっと大きなカバンの中でコスメや小物を入れるポーチとして使用するのもいいですね。
リュックやショルダーのかぎ編みバッグも
右側のくすみグリーンがかぎ編みのリュック、左側の2つがショルダーバッグです。先ほどの巾着バッグと比べるとサイズが大きく、荷物がたくさん入ります。同じかぎ編みでも編み目が細かいのでシンプルな印象になり、バッグの中身も見えづらいですよ。
また、バッグの種類によっては、裏地がついているものもあります。購入の際にバッグの内側もしっかりチェックすると、失敗なくいいお買い物ができますよ。
ネットバッグ
@_sunny_place_
こちらの左上に写っているのが、最近SNSやいろいろなお店で見かけるネットバッグ。ネット状になっているので、物を入れると重みで広がるのが特徴です。広がるとリップや小さなコスメなどは編み目の間から落ちてしまうことがあるので、小物は巾着やポーチに入れてバッグに入れるのがおすすめですよ。
バッグとしてではなく、キッチンでスーパーの袋を入れたり野菜を入れたりしても使えるので、インテリアグッズとしての購入も検討してみてくださいね。
かぎ編みトップス
次にかぎ編みのトップスを紹介します。シンプルに白1色で編まれたものから、カラーのトップスなど、色やデザインで雰囲気がまったく異なるのでお好みのタイプを探してみてくださいね。重ね着好きの人は必見ですよ。
かぎ編みベスト
@flamingo_kyoto
まずは、アイボリー1色で編まれたかぎ編みベストです。カラーがアイボリーの単色なので、ほかに色物を合わせやすくコーディネートの幅が広がりますよ。
このようなかぎ編みベストをコーデに取り入れるなら、夏はタンクトップやキャミソールと重ねて、秋冬にはロンTやタートルなどと重ねて着ると、1年中おしゃれに着こなすことができます。
かぎ編みチュニック
こちらは、少し丈が長めのチュニックタイプのトップスです。デザインが3段階に分かれています。胸元がボーダー風、ウエスト周りはお花があしらわれて、その下がシンプルなかぎ編み。色合いは白と深緑の2色でシンプルですが、デザイン性のあるトップスです。
また、チュニックは腰回りが隠れて体型カバーにもぴったりです。最近は体型カバーだけではなく、ゆるっとしたメンズライクなファッションがトレンドのため、おしゃれに着こなすことができますよ。
赤×黒かぎ編みニット
こちらは、赤と黒でウエーブ状に編んだベストです。赤と黒で強めの色合いなので、個性的なファッションが好きな人や、ふだん黒の洋服が多い人のアクセントとしてもおすすめですよ。
古着屋さんで売っているアイテムは、珍しい色やデザインの商品が多く、周りの人とかぶりにくいので個性派の人は要チェックです。
かぎ編みアイテムを使ったおすすめコーデ紹介
次に、かぎ編みアイテムを使ったコーディネートを紹介します。
ボレロ風かぎ編みカーディガンコーデ
丈の短いボレロ風のカーディガンを使ったコーディネートです。ブラウンとの相性がいいオレンジのタートルに重ねることで、統一感のある秋らしいコーディネートになりますよ。
また、秋にはトップス1枚では少し肌寒いという日に、脱ぎ着のしやすいボレロを重ねると、おしゃれをしながら防寒対策もできておすすめですよ。
リブワンピ重ね着コーデ
丈の長いかぎ編みベストの下に、ノースリーブのワンピースを合わせた重ね着コーディネートです。ベストは大きくスリットが入っていて、ホワイトのリブワンピはてろっとした素材なので、歩きやすく足元のもたつきもありません。
また、ロープベルトでウエストマークをすることでウエストを実際より高く見せることができて、足長効果がありますよ。
かぎ編みアイテムで秋冬もおしゃれに
かぎ編みのアイテムをたくさん紹介しましたが、気になるものはありましたか。かぎ編みは1枚で着るというよりも、重ね着コーデに使うことがほとんどです。とくに、ざっくりしたかぎ編みは、下に着るアイテムで雰囲気がガラッと変わってきます。
シンプルなカラーや色物など、その日の予定に合わせて変えてみると、新しいファッションが楽しめておすすめですよ。古着には、少し珍しい編み方やカラーのものが売られていることがあるので、あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね。