今年の2月に初開催したこちらのイベント、大好評につき第2回が開催されました!ここ最近、規模は縮小しながらもイベントが復活してきて嬉しいです。
今回は下北沢古着マーケット、通称”シモキタフルマ”の様子をお届けします。
会場の雰囲気は?
前回は小田急線東口改札を出て真正面にある広場で行われていましたが、今回は場所を変えスーパーオオゼキ横の広場での開催でした。
オープン前からこの行列でした。さすが下北沢!
人気の古着アイテムはすぐ無くなるので朝が勝負です。
入口にてしっかり消毒してから中へ入っていきます。
新型コロナウイルスの影響か今回の規模は前回の1/2ほどでしたが、久しぶりの開催と下北沢を盛り上げる有名な古着屋さんばかりで、会場は大盛り上がりでした!
晴天に恵まれ絶好の買い物日和です。
出店した店舗をご紹介
出店した古着屋さんを大公開!熱気を写真で感じでください!
古着ヤミ市
ついつい見たくなる店名が興味を惹かせるこのお店は、オンライン限定。使い勝手の良いシンプルなものから個性的なものまで、お手頃なお値段で販売しています。
フルマでは、まとめ買いで安くなるとのこと。まさにヤミ市!
Ruby Tuesday
ユーロ古着とオーダーメイドジーンズを扱うこちらのお店は、オープンして12年目という歴史の長いお店です。
いろんなアレンジが出来るネクタイも1900円とお手頃でした。
またオーダーメイドでジーンズを作成しているなかなか珍しいお店です。
ぜひ、 足を運んでみてください!
東京都世田谷区代沢5-36-15 井上ビル1C
ocean B.L.V.D
ミリタリーを多く扱っているこちらは東洋百貨店内にお店を構えています。ユニセックスで着用できるアイテムが多く、真ん中にあるこの時期に嬉しいニットは2500円とコスパ◎
姉妹店があるそうなのでぜひチェックしてみて!
世田谷区北沢2-25-8東洋百貨店内
DARAM
ALL1500円で展開していたこちらのお店。
レイヤードに使えそうな長袖シャツやニット、ロンTが多く並んでいました。
東京都世田谷区代沢2-29-3 クリエシモキタ 2F
flamingo下北沢マバタキ
一見下北っぽさの無い、イマドキのメンズ・レディースの心を掴んでいるこちらのお店。若者に大人気のHarley-Davidsonやアニマル柄、クージーやセレクトアイテムなどを取り扱っています。
下北沢店は休業しましたが、原宿店はまだ営業していますのでぜひ休業前に足を運んでみてください!
東京都渋谷区神宮前6-7-10 ネスト原宿Ⅶ201
NER
主にアメリカ古着を扱っているこちらのお店。テントの「VINTAGE」看板がおしゃれでイケてました。
1000円均一もあり、見ごたえばっちりでした!
東京都世田谷区北沢2-40-17 ソレアード下北沢1F
SUNNY SIDE UP
こちらのお店は、スポーツ系のナイロンジャケットやスウェットなどを展開していました。今の時期に丁度いい人気のアイテムばかりです。
下北沢にお店を構え今年で19年目とファンも多いお店です。
東京都世田谷区北沢2-25-13 田中ビル2F
SPiKe
真ん中のブルーシート内「付いている値段から半額!」と太っ腹なこちらのお店。ミリタリー系や1枚は持ってたいレザージャケットなどが並んでいました。
インスタで紹介したアイテムは通販可能だそうなので、ぜひご覧ください!
東京都世田谷区北沢2-35-15下北沢マンション1F 63号室
UTA
レディース古着中心のこちらのお店は、シューズやバッグ、小物が充実していました。大人の女性にぴったりの心躍る上品なアイテムが並んでいました。
東京都世田谷区北沢2-35-15下北沢マンション1F 63号室
WEGO vintage
有名店のWEGOさんも参戦!ジャンルレスで商品量も多く、すべて破格プライスでした!ラックごとに値段が分かれていたのでショッピングしやすく、欲しいアイテムが見つけやすいです。
スタッフさんも元気いっぱいで呼び込みしていたので、お祭り気分になります!
東京都世田谷区北沢2-29-3 オークプラザ1F
SMOG
東洋百貨店内に店舗を構えているこちらのお店。
ブランドごとに分かれていて、欲しいブランドアイテムが見つけやすいです。幅広い商品数で常にお客さんが入っていました!
東京都世田谷区北沢2-25-8 東洋百貨店内
Re:Re/iot/Flon
合同で出店していたこちらのお店。入り口すぐ右に構えていたのですが、真っ先に目に飛び込んできたのは古着の山!!!
宝探しをしている感覚で皆さん楽しそうでした!
ラックもたくさんあり、値段別で分かれているので見やすいです。
スタッフさんも呼び込みが元気いっぱいでこちらもお祭り状態!
Re:Re:
東京都世田谷区北沢2-31-5 202号室
iot
東京都世田谷区北沢2-33-3
Flon
東京都世田谷区北沢2-33-3
Lanp/VALON
東洋百貨店内に2店舗出しているこちらのお店は上質なレディース古着が並んでいました。カラーコートやファージャケットなどのアウターが充実しており、黒アウターから脱出したい方におすすめです。
東京都世田谷区北沢2丁目25−8
編集部おすすめアイテムを紹介!
商品数がとにかく多かった下北沢古着マーケット。
可愛いおしゃれなものがたくさんありましたが、その中でもこれイイネ!と思ったアイテムを紹介していきます。
スウェードウエスタンコート by Ruby Tuesday
¥10500
鮮やかなカラー切り替えが目を惹くこちらのコート。女性らしいダーツの入ったシルエットがキレイで、アースカラーでコーデもまとめやすいです。ワンピースとして着ても可愛いかも。
DUPONT レザーレーシングジャケット by フラミンゴ下北沢マバタキ店
¥25800+tax
アメリカに本社がある化学メーカーの「DUPONT」は古着の中でも人気の企業ブランド。特にレーシングジャケットは若い子たちに人気です。その中でもレザー素材は珍しく、一気に他の子と差をつけることが出来ます。カラーもレッドにファイヤーパターンで目立つこと間違いなしです!
フレンチピケジャケット by NER
¥25000
コーデュロイのような織柄の入った立体感のあるピケ素材。厚手でカチットしているのが特徴です。
こちらは、ハンティングジャケットでカラーも使い勝手の良いグレーカラー。
ボロさがまた良い雰囲気を出しており、くたっと感がたまりません。
ざっくりピンクニット by WEGO vintage
¥1000
ニットラック自体がすべて1000円という破格プライス
スタッフさんにイチオシを選んで頂きました。淡いピンクとホワイトのカラーリングがパステルや柔らかなスタイルが好きな女の子にはたまらないアイテムです。ざっくりした編みも甘さを中和してくれていい感じ。
60’s pure wool ロングコート by Lanp/VALON
¥39800
USメイドのこちらのロングコートは60年代物にも関わらずコンディションが良く痛みもありませんでした。
大きなグリーンのボタンが可愛く、トイプードルのようなデザインが可愛いです。
古着の街”下北沢”
下北沢といえば、古着・音楽・食などたくさんのカルチャーがあり、時代と共に変化していく楽しい街です。
今回も下北沢ならではのアットホーム感溢れるイベントでした。
ここ最近は、古着屋さんが一気に増えてきており今後も増えていくとのこと。
さらに空き地を利用したイベントも数多くあります!
“下北に来たらお気に入りの古着に出会える”そんな街なので人気の古着屋さんが一気に集まるイベントはとても嬉しいですよね。
次回の開催も楽しみです!