以前は下北沢で「TRADE MARK」という古着屋さんを営んでいたオーナーさんが2017年、コンセプトを改に吉祥寺にオープンした古着屋「ROLE.」
「ROLE.」のテーマは、「日常を少し豊かにする服、もの」
洋服を通じて日々の生活の気分を上げるような提案を心掛けているそうで、
時代背景がみえる近年ものから、長い年月を大切に受け継がれてきた古いものも含め、古着が持つ個の表情を大切にセレクトしているのが伝わる。
経年劣化による風合いや、使用感のある古いものに愛着をもてる方におすすめしたいお店。
若い時の古着に対する感覚と歳を重ねたときに触れる、着る古着は変わってくる。でも古着への愛は変わらない。
そんな大人に向けた、個性をだしながらも落ち着いた雰囲気のアイテムが並んでいる。
外観
吉祥寺駅の南口(公園口)から徒歩3分。「やっぱりステーキ吉祥寺店」を過ぎた南一条通りにお店を構えており、インダストリアルの看板が目印だ。
店内
ホワイトベースのシンプルな店内にシックな照明、経年劣化で味が増しているインテリアがかっこいいレイアウト。流木をラックとして使用しており、観葉植物・ドライフラワーとマッチして自然のぬくもりを感じる。
ラックには、日常に落とし込めるニットやシャツ、ワークジャケットなどが並んでいる。
大人に向けた、カジュアルでどこか上品なテイストのアイテムが多いと感じた。
アイテムはアメリカとヨーロッパ古着を半分の割合で置いているが比率は特に考えていないそうで、「その時」に良いものをセレクトしている。
レディースアイテムも取りそろえており、デザインやサイズ感はメンズでも着用できるものが多く、ユニセックスで楽しめるようになっている。
古着だけでなく、シューズやハットもそろえている。
おすすめアイテム
・MADE IN ITALY ジャンプスーツ
・~’20s ブリティッシュドレスシャツ
・’70s サックジャケット
アクセス
SHOP | ROLE. |
STATION | 京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩3分 |
ACCESS | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-16 1F |
TEL | 0422-26-9577 |
ONLINESTORE | ROLE. (katalok.ooo) |
@role_vintage | |
closed | 金曜日 |
まとめ
若い時から古着を着ているとだんだんと好みが変化する。そんなときは「ROLE.」を訪ねて落ち着いた店内でゆっくり今の自分に合うアイテムを選ぶのはどうだろうか。