「毎日の生活を彩る・幸せな気持ちにしてくれる」ヴィンテージ・アンティークの古着、家モノ雑貨を集めた至福のお店
店名の「garnish」を和訳すると「つけあわせ・添えもの」という意味。
なくても困らないけど、あると嬉しい。見栄えも全く違ってきます。
店名をコンセプトに掲げ、毎日をちょっとタノシク、身につけるとちょっとシアワセなアイテムを扱うお店でありたいと、日々お客さんに寄り添っています。
オープンして15年、古着に限らず生活を豊かにしてくれる雑貨やインテリアは多くのファンから愛されているお店です。
外観
吉祥寺駅から徒歩6分。吉祥寺中道通りをまっすぐ進んだ場所にお店を構えています。味のある外観は未知の世界に連れて行ってくれそうな不思議なオーラ。
2フロアあり、1階は古着やアクセサリー、テーブルウェアをメインに、2階はアンティークのインテリアやフラワーベースメインに置いています。
店内

入り口付近の大きな棚にはテーブルウェアやフラワーベース、センターを飾るのは目を惹くアクセサリーたち。本当に未知の世界に踏み込んだようなお店の世界観に感動しました。
カラフルでデザイン性の高いヴィンテージアクセサリーは普段のコーディネイトをワンランク上げ、華やかにしてくれます。
入口側にはレディース、奥にはメンズのアイテムがならんでいます。レディースらしいアイテムがならびワンピースやトップスの種類が豊富でデザイン、シルエットが1枚1枚個性的でかわいいです。店内全体の色づかいが各古着とマッチしていて、女性が大好きな空間です!
メンズアイテムも充実しているのでカップルで来るお客さんも多いそう。
天井にかかっていたネグリジェ人形。サイズも大きく表情に愛嬌があっておもしろい!
店内中央付近にはフラワーベースやアンティーク雑貨が並んでいます。
なんともいえない絶妙なデザインのフラワーベースたちが美しすぎてしばらく見とれてしまいました。
置いているだけで心が落ち着きます。
ドキドキがとまらない2階へGO!
2階はインテリアメインです。
広すぎないちょうどいいサイズ感がまるで秘密部屋のようです。
アメリカを中心にヨーロッパ各地のものがあり、1つ置くだけで生活が華やかになるものばかり。変わったデザインやシルエットで素敵です。アイテムの時代背景を知ればもっと愛着が湧いてくるのでぜひお話を聞いてみてください!
おすすめアイテム
オーナーさんにおすすめのアイテムを紹介していただきました!
・レディースSET UP [¥16900(税込¥18590)]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・’50s チャイナジャケット [¥39800(税込¥43780)]
・シルバーリング [¥15900 (税込¥17490)]
アクセス
SHOP | garnish |
STATION | 京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩6分 |
ACCESS | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目1−2 |
ONLINESTORE | garnish vintage (theshop.jp) |
@garnish_vintage |
まとめ
夫婦で営んでおり心が温まる空間でした。生活をちょっと楽しく幸せにしてくれる「モノ」に出会いにぜひ店を訪れてみてください。ビビっとくるアイテムがきっと見つかります。