カラフルで個性的な「パッチワーク」のアイテム。
おしゃれ上級者向けに思えますが、実はとても今っぽくてぜひ挑戦してほしいアイテムです! 今回はシャツ、パンツ、ジャケットと幅広くご紹介。

「チェックパッチワーク」で人と被らないワンランク上のおしゃれスタイルをゲットしましょう。

 

取り入れやすいのは”パンツ”

 

この投稿をInstagramで見る

 

フラミンゴ名古屋店(@flamingo_nagoya)がシェアした投稿

ミリタリージャケットと合わせた全身古着のコーディネート。バンダナを首に巻くアレンジでおしゃれ度がさらにアップ◎

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

おみ かずき(@k_a_z_king0723)がシェアした投稿

ショールカラーのジャケットと合わせたコーディネート。
落ち着いた色味にパンツのアクセントがたまりません。ちらっとのぞかせているキャラTとぽってりとしたシューズを合わせた遊び心満載の大人ならではの組み合わせ!

 

 

♦古着屋さんのアイテムをチェック!

 

この投稿をInstagramで見る

 

¥ellow Gips¥ 420(@yellow_gipsy420)がシェアした投稿

「¥ellow Gips¥」さんのPolo by Ralph Laurenのパッチワークパンツ。春にぴったりのピンク×オレンジの配色は持っているアイテムとも合わせやすいアイテムだと思います。明るいカラーは着るだけで気分が上がりますよね。
オンラインサイトに掲載されているのでぜひチェックしてみてください!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

マルヤマ サトル(@marumole51)がシェアした投稿

「TAPA TAPP」さんのORVISのパッチワークパンツ。
ウエストゴムに中太なシルエットでゆるっとさらっと着用できます! 爽やかな配色はメンズ・レディースともにおすすめです。

オンラインサイトをチェック-

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

フラミンゴ下北沢店2nd(@flamingo_shimokita_2nd)がシェアした投稿

「flamingo 下北沢2nd店」さんのパッチワークパンツはよく見ると花柄がはいった珍しいデザインです。メンズも気軽に花柄を取り入れることができますね。
全体的に淡い色味なのでトップス・シューズを正反対のブラックにすることで、パンツも目立たせつつ大人カジュアルな印象に。

同色系のオレンジカラーをトップスにもってきても華やかになっていいかも♪

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Swallow vintage(@swallow_vintage)がシェアした投稿

「Swallow vintage」さんのパッチワークハーフパンツを使ったコーディネート。マニッシュなスタイリングがドストライクです。

ハーフパンツは春のトレンドでもあり、普段使っているパンツをパッチワークのハーフパンツにすることでいつもと違った雰囲気になりますよ。
メンズ・レディースともにおすすめしたいコーディネートです!

オンラインサイトをチェック-

 

個性派で勝負!トップス・アウターで新鮮コーデ

 

この投稿をInstagramで見る

 

フラミンゴ吉祥寺店(@flamingo_kichijoji)がシェアした投稿

パッチワークのアノラックはやんちゃな雰囲気に。ラフに着用でき、1枚でさまになる嬉しいアイテム。デニムパンツやワークパンツ、スラックスなど、どのパンツとも相性が良いです。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

古着屋フラミンゴ京都店(@flamingo_kyoto)がシェアした投稿

ジャケットはコーディネートの主役にぴったり。シンプルなスタイリングでもこれさえ羽織っておけば個性的で人とかぶる心配はなし!
パーカーと合わせると一味違ったストリートスタイルになります。

色物のハンチングやニット帽とも相性が良さそう◎

 

 

♦古着屋さんのアイテムをチェック

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cou Cou used select shop(@cou_cou_used_select_shop)がシェアした投稿

「Cou Cou」さんのパッチワークシャツ。

Ralph Laurenらしいカラフルなチェックに配色も素晴らしいです。ワンポイント刺繍があるのも嬉しいポイント。インド綿なので着心地も最高ですよ!

オンラインサイトをチェック-

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

古着屋フラミンゴ下北沢店(@flamingo_shimokitazawa)がシェアした投稿

「flamingo 下北沢店」さんのパッチワークアノラック。レッドベースの配色はパンチがあります。

写真のようにピンクやレッドなどの同色でまとめて統一感をだせばスッキリまとまったコーディネートになります◎

 

 

先取りの古着アイテムでいつもと違ったコーディネートに

 

この投稿をInstagramで見る

 

KoKioKazaKi(@c00kun)がシェアした投稿

普段使っているアイテムにパッチワークアイテムを合わせるだけで、印象が全く変わってきます。これからの時期にぴったりなのはもちろん、オールシーズンいけるアイテムなのでぜひゲットしてください!